230)何事にも理由を付けたがる話

人は誰でも「今の俺、最強!」とかって思える瞬間があると思います。

例えば、

・バイクのガソリンが満タンでどこでも行けちゃうって時や、
・車のタイヤをスタッドレスに変えた日だったりとか、
・買ったばかりの新しい服を着て人混みに出て行く時とか・・。

まぁ人それぞれだとは思いますが、些細な事で自分が強くなったように感じる経験、何かしらあるんじゃないでしょうか。

そして逆に「うへー、俺、最弱!」みたいな感じの時・・・あるよね?

ボクの場合ですと、寒い事務所で仕事してるとですね、ホント手が動かないし、なんか頭の回転も遅くなってる気がするし、マジよぇぇぇぇぇ!とかって思っちゃいます。

過去幾度となく書いてきた、ボクの事務所の劣悪な環境、四日市へ引っ越すことで多少改善はされたものの、それでも寒いことには変わりません。
(今の事務所の空調が10年以上前のやつで、非常に電気代を食うため使うことができない)

しかし!

ついに、その劣悪な環境下で「俺、最強」を見いだすことができました!

スキーウェアを着て仕事する!

いや、これ、マジで最強っすよ!

・・・・ここまで来るのに、ホント長い道のりでした。もうこれで、ボクには怖いものありません。

そんな感無量の清水です。ハロニチワ。

いや、うそ、夏が来るの、ちょっと怖い。

———————–

というわけで、ちょと書いてみよう。
(イベント系ネタやアイテムネタがないときは「文字」ばっかです)

経緯 その1「受動的な情報収集」

ボクはガンダムが大好きです。

オタクとまではいかないまでも、そこそこマニアックです。

ですが、常に最新を求めてるわけではありません。自分から「ガンダムネタ」を探すことはあまりありませんが、それでも目に飛び込んできた「ガンダム」という単語には反応します。

「能動的に情報を収集してるわけではないけど、受動的に情報を求める」、そんな形の「大好き」です。

ですので、ボクの友達なんかはそれを知ってるのか、「ガンダムの○○ってのが出るけど、知ってる?」「こんなん出たでー」という感じでよく教えてくれたりします。

「受動的情報収集」、なんだか良い言葉だなぁと思ってググったら、すでに色んな人が使っておりました。テヘ。

さて、そうした受動的な情報収集として色んな方法が紹介されておりますが、最近だとtwitterもまた受動的な情報収集源だと考えられているようです。

まーた、twitterか・・・。

話は少し飛ぶけどさ、まぁ確かに色んな人をフォローしておくだけで情報がどんどん垂れ流されていくわけですから、受動的といえるかと思います。

けどですね、まだボクもそれほどやり込んでるわけではないですが、どうも情報過多になる傾向というか可能性というか、そういうのがある気がします。

たとえ自分の欲しい関連情報だけが流れていたとしても、24時間ずっとtwitterの前に張り付いているわけにもいきませんので、最終的には過去ログ確認的なことをしなければいけません。

また、流れてる全ての情報が自分にとって欲しい情報でない場合には、さらにそこから、自分自身が情報の取捨選択を行わなければいけません。

すると、自分から起こすアクションが多くなればなるほど、それて能動的じゃね?と、思うんですよねぇ・・・。

まぁ、twitterはどうでもいいので、とりあえず受動的情報収集について。

一昔前までは、サイトが更新したかどうかのチェックは各サイトに足を運んでおりました。

しかし最近では多くのサイトでRSSを使ってますし、ブログ系だと100%RSSを配信しておりますので、ブラウザ等に登録さえしておけば、(多少のタイムラグはあるものの)サイトにアクセスしなくても、その更新状況がわかります。

また、ボクのようにミクシィを利用してる人で外部ブログを使ってる人、そうした人たちの最新エントリーが他の人のミクシィのトップに表示されるのも、ミクシィがRSSを受信しているからです。

お気に入りのサイトの更新状況を、自分からほどんど行動することなく知ることができるわけですから、RSSを受信することは「受動的情報収集」だといえます。

グラフィティ★キャットでは、メンバー各々がブログを持ってます。

グラ猫という媒体の性質上「いもうとのファンを作る」という主旨で考えると他のメンバーのブログなんかいらないわけですが、アプローチする場所は多方面からのほうがいいと考えて、全員でブログを持つことにしました。

そして恐らくは、メンバー全員のブログのRSSを登録している人はおらず、気に入った人・気に掛かる人のみのブログを登録されている方がほとんどだと思います。

それはそれでありがたいお話ではありますが、できれば、読まないまでもメンバーの更新タイトルだけでも目で追ってもらえれば、グラ猫の行動内容を知る機会になるのではないかと考えてます。

つまりボクは、大前提として「ユーザが受動的情報収集となり得る」ということを踏まえた「各サイトの更新状況の一読性」が可能な「情報過多ではない」サイトが、グラ猫にも必要なのではないかと思ったわけなのです。

これが一番最初の経緯です。

経緯 その2「書き込まないテキストの行き場」

ボクが日記を書く場合、かなりの割合で「書き込み」ます。ひとつの日記を書くのに使う時間は、平均的に大体4時間〜6時間以上です。

字書いててお金になればいいのになぁと、いつも思います。

まぁネタがあるときは書けますが、いつもいつも、何時間もかけてテキストを打つほどネタがあるわけではありません。

何時間もかけて書くほどのネタじゃないけど、一応ネタはある。じゃ、そういうのはどこで公開すればいいの?うちの日記ではちょっと変だし・・・。

ってか、そういう小ネタ(些細な情報や本決まりじゃない情報)専門のページがあってもいいんじゃない?つまりニュースサイトみたいな・・・・

と考えたのが2番目の経緯です。

現在発信しているサイトでそれが可能かどうか検討しましたが、本サイト系はグラ猫としての公式な情報発信を行っており、不確定な情報は載せないことにしていますから不可。

ブログ系は非公式の内容も多く、一人(個人)のブログにそれを集約させるには主旨がぶれてしまいそうなので不可。

ミクシィやメルマガだと近いことができそうですが、情報が100%公開制になってない点で不可。

またメルマガだと情報を入手した時点で配信するため、配信量が増えるに従ってウザくなる(情報過多の一種か?)ので不可。

等々考え、「1つサイトを準備するべきではないか」という結論に達しました。

つまり、

・長文の必要がない情報
・確定・不確定問わず、グラ猫関連情報全て
・迅速な情報公開

という条件が含まれたサイトです。

というわけで新しいページ

というわけで、新しいサイトを準備しました。

グラフィティ★キャット編集部
http://www.graffiti-cat.jp/ed/

いわゆる、グラ猫専用のニュースサイトとしての位置付けです。

まぁ、それほど内容があるわけではないのですが、ボクの日記を見ている方とかだと、やっぱグラ猫の成長過程とかって気になるんじゃないかなぁとも思いますので、是非とも見て頂ければ幸いです。

※全ページ、テストしてませんので、不具合があれば教えてください。

グラ猫の最新情報は、この編集部サイトとミクシィ、そして忘れられてしまってるメルマガの3つを拠点に吐きだしていこかと思います。

またご意見・ご感想等があれば、是非ともお教えくださいませ。

◆ 今後の手作り市出店予定 ◆
日時 会場 主催とか
3月6日(日)
カル単体
市民交流会館
本町プラザ1階
チャレンジショップ
四日市市男女共同参画センター
3月18日(金) バンビオ広場
JR長岡京駅前
青空個展市
4月9日(土)
(審査待ち)
湊川公園
地下鉄湊川公園駅前
湊川公園アート市
5月3日(土)
5月4日(日)
(検討中)
高槻城跡公園 高槻ジャズストリート
5月7日(土)
5月10日(日)
(審査待ち)
湊川公園
地下鉄湊川公園駅前
第11回神戸新開地音楽祭
6月18日(土)
6月19日(日)
(検討中)
ポートメッセ
なごや3号
クリエーターズマーケット
事務局

※3月6日は四日市組のみ。一部グラ猫グッズあります。

・グラ猫本サイト:http://www.graffiti-cat.jp/
・グラ猫ショップ:http://graffiti-cat.ocnk.net/

・ミクシィ内グラ猫コミュ:グラフィティ★キャット

まぁ、そんなとこ。

コメント

  1. さゆまま より:

    ご無沙汰しております。
    お引っ越しされてしばらくお忙しいと思い
    控えていましたが、
    委託販売やツイッターや編集部と
    新しいことにも着手されて、
    すっかり落ち着いたご様子ですね。

    遅くなりましたが
    お引っ越しおめでとうございます。
    公私ともにたくさんの笑顔と出会えますように♪
    ずっとずっとチームグラ猫 応援しています。

  2. より:

    ■さゆまま
    ご無沙汰しております!
    落ち着いているというか、何?この不安定感。
    ぶっちゃけ、何か開き直ってる感じです。
    何かしてないと不安でしょうがないので、色々としているみたいです。

    そしてありがとうございます〜!
    さゆままとももう2年半のお付き合いになりますが、
    どうか今後ともよろしくお願い致します。

    にしても、つかしん付近での出店がなかなかないのですよねぇ。
    今度会えるのは、いつになることやら・・。

タイトルとURLをコピーしました