290)清水がやるべきことを考える話 その1

4人家族中3人がインフルエンザにかかった先々週、奇跡的に健康体を保ってた清水です。ハロニチワ。

もちろんマスク等で予防はしてたものの、そういうののみで防げるわけもないじゃないですか。

んで改めて考え直したところ、ボクが思うに「ヒゲの力」だと確信しました。

つまりですね、マスクである程度のインフルエンザ菌は死滅するでしょうが(湿度の高いマスク内で)、残った菌がさらにMY ヒゲでふるいにかけられたような感じになり、口や鼻に入るのを防いでくれたんだと思います。

ボクは「風邪をひきたくない全世界の男性」に伝えたい。

冬はヒゲを伸ばせ!

と。

———————–

さて、たまにはグラ猫の話でも。

グラフィティ★キャット自体はこの時期、あまり活動的ではなく、まぁボク自身、うちの基地への荷物の運び入れがようやく終わり、これから整理段階に入る感じです。

基地は今後、「うちの事務所」兼「カルの縫製工房」兼「グラ猫の荷物置き場」的な役割となり、3月より本格的に店舗スペースの製作に取りかかります。

徐々に春からのイベントや、特にクリマに向けての準備にも取りかかってるわけですが、5年目を迎えて、グラフィティ★キャットについて改めて色々と考えてみますかねぇ。

いつだったか、今後の予定を日記で書いてた時に「5年目には店舗を出す」みたいな目標を立てましたが、その件に関しては何とかクリアできそうなやかんです。

そうなると、今年度末から来年度にかけてが、ある意味「勝負年」になるのかなぁ。

現在は主にいもうとカル、清水の3人でやっており(大ちゃんは本業が忙しい)、いもうとはデザイン・制作、カルは制作、清水はその他という感じの役割分担。

「その他」の中にはあらゆることが含まれますが、やはり、清水の役割として最も重要なのが「集客」だと思います。

集客、つまりはグラフィティ★キャットやいもうとのデザインのファンを増やすこと、そして「=ブランドの確立」に繋がるんだと思います。

その方法論に関しても、清水の日記を読んでくれてる人ならご存じかとは思いますが、「行き当たりばったり」「適当」などがモットーかのような行動様式ですので、んー、でもまぁ、細かいことは気にしない。

ただ、世間ではどのようなものかってことを改めて知る必要もあると思うので、今一度勉強してみたいと思います。

とりあえず「ブランド 作る」でググってみると、ふむふむ、世間には様々なコンテンツがありますねぇ。

良い機会ですので、何回かに分けて、これらの関連記事について「グラフィティ★キャット視点」で見ていきます。

今日からできる、『自分ブランド』の作りかたIDEA*IDEA/2008-1-25)

「自分」というブランドを作る(売り込む?)ために「やっておくといいよ」みたいなことをまとめ記事としてアップされてます。

具体的には、

  1. ブログを書いて人気記事をアピールする
  2. 関係ない情報は削除する
  3. SNSに参加して紹介文を書いてもらう
  4. メールの署名を工夫する
  5. ドメインを持つ
  6. 自分の「キャッチコピー」をつくる
  7. ローカルメディアにとりあげてもらう
  8. 毎日続ける何かを持つ
  9. 自分がつくったメソッドを持っている
  10. 自分を表す数値を持っている
  11. ○○で検索すると一番です!
  12. ネットサービスを持っている

といった項目です。

この記事ではあくまで「自分」という点に主観を置いてますのでグラフィティ★キャットとしては当てはまらない項目もありますが、ひとつずつみていきます。

1)ブログを書いて人気記事をアピールする

ブログを書いて、という点に関しては、グラ猫でいうと「記事を書く」ことに相応するのかな。

そして人気記事をアピる、んー、これは必要なのかなぁ。やっぱ必要なんだろうねぇ。

「アピる」ことが苦手な清水としては考えたこともなかった手法ですが、改めて考えてみると、確かに「人気記事」というのはそれだけ多くのユーザにとって興味を惹く記事なわけであって、「アクセス数が多い=ユーザの興味の底辺が広い」と考えると、そのことをアピールすることは悪いことでなく、むしろ良いことなのでしょう。

また、来訪してくれたユーザに対して「他の記事も読んでもらいたい」という点からも、やっぱ必須なのかなぁ。

というわけで、wpのプラグインを探して早速導入してみる。

でもまぁ、当たり前だけど、データがないっ!

(※2012-2-14現在/導入してからのアクセスが反映されるので)

世の中、色々とあるなぁ・・・しみじみ。

2)関係ない情報は削除する

この記事ではプロフィールページのお話をしてますが、これはグラ猫としては関係ないかな。

個人レベルだと何でもかんでも書いちゃうかもしれないので、そういう取捨選択は必要になるかと思います。

3)SNSに参加して紹介文を書いてもらう

グラ猫として考えるとちょっとわかりにくいですが、個人レベルでのmixiの紹介文というイメージかな。

「紹介文」という機能が用意されている場合は容易ですが、mixiでいうところの「コミュニティ」、Facebookの「Facebookページ」では特に「紹介文機能」はありません。

まぁ個人レベルでの話になりますかね。

紹介文という意味では、特にSNSに限らずブログとかでもいいので、来店頂いた方と仲良くなって紹介してもらうことが大切かなぁ。

何はともあれ「魅力的なアイテムありき」だとは思いますが。

ついでにSNSという点で考えると、Facebookの場合、各年代ごとに主な利用状況が異なっており、また、

30〜49歳のユーザーは、企業やブランドのFacebookページのファンになっている割合が高く、特に35〜49歳では、その理由として「商品やサービスに関する情報収集」を選択する人がほかの年齢層より多いという結果になっている。

Facebookの活用に積極的なのは40代 – ニフティとコムニコが調査」(マイナビニュース/2012-2-14)

ということから、SNS上でももう少しグラ猫が情報発信をする必要がありそうですねぇ。グラ猫ユーザ、30代以上が多いし。

しっかりやろう!

4)メールの署名を工夫する

グループとしてはやっぱ「graffiti-cat」アカウントを使ってる人に関しては、何か共通の署名を準備するべきですかな。記憶に残りやすい感じで。

ボクの個人アドレス自体も、もう少し覚えやすいものにしますかねぇ。

5)ドメインを持つ

個人だとまだまだ特殊なレベルだと思いますが、グループ・企業レベルだと当たり前になってますので、これは問題ないです。

まぁ、ある程度人気があってかつ継続的でないと、個人でドメインを持つに至らない感じもします。

6)自分の「キャッチコピー」をつくる

「何かに一番」っていう必要もないでしょうけど、これは重要ですよね。

グラ猫の場合、自身を紹介するときには必ず「かわかっこいい」という言葉を入れるようにしています。

よく使うキャッチコピーとしては「日常生活に“かわかっこいい”と取り入れたアイテムを展開しています」って感じです。

大切なのは「浸透のさせ方」かなぁ。

7)ローカルメディアにとりあげてもらう

これは個人レベルとはちょっと意味合いが違う場合もありますが、まぁ効果ありますよね。

個人が地方新聞や専門誌に載ったりすると自慢できると思います。自慢すること(?)が自分をアピールすることですので、「自分ブランド」に繋がるんだと思います。

ただし企業やグループの場合は「企画広告」「取材広告」として取られかねませんので、「広告なんだし、オカネ出したらみんな載るじゃん」とかって思われると逆効果になっちゃいそうです。

ホントの取材として取り上げてもらうことが大切なのかな。

逆に「広告効果」はある程度あるんだと思います。

ボクが昨年まで携わっていた京都のフリーペーパーでも空いたスペースで時々宣伝させてもらってましたが、効果はゼロではなかったです。(「すげー効果あった!」とは断じて言えない)

取り上げてもらうには「ツテ」も「コネ」も大切だけど、まずは「ネタ」だよね。

8)毎日続ける何かを持つ

これは難しい。

いもうと場合、昨年からブログを毎日書いてますので、これは十分に効果のあることだと思います。

グラ猫ベースで、しかもその作業を行うのが清水で、さらに、それを何らかの形で世間に公開できるコンテンツってあるのかなぁ・・・・。

ちょっと要検討とさせて頂きます。

9)自分がつくったメソッドを持っている

んー、これも難しい。何かあるかなぁ。

これは、恐らくは世間に出しても恥ずかしくないような「自分独自のやり方」みたいなもんだと思います。

百式管理人さんは例としてバブルマップのすすめ 〜 ストレスすっきり解消型ToDo管理手法 〜(2005-10-10)を紹介されてます。

何だろう・・・グラ猫のメソッド・・・。

まぁボクらの場合、全ての作業において初体験で手探り状態でやってるわけですから、何かしらオリジナルなメソッドっていうものがあるかもしれませんが、現状気がついてないってことは、それらを明確な意図でもってやってるわけではなさそうなので、改めて何か考える必要がありそうです。

でも、こういうのって必要に迫られて気が付くもしくは生み出されるものでしょうから、考えようと思ってできるもんでもないでしょうねぇ。

不便だと感じてることに対して、新しいオリジナルな手法が生まれる・・・グラ猫、何が不便なんでしょうか?ってとこからか。

これまたおいおいですな。

10)自分を表す数値を持っている

うーん、これはグラ猫としてはないですねぇ。

百式管理人さんは、この例として 今まで行ったことのある国が80ヶ国だとか、mixiのIDが二桁だとか と書いてられます。

ちなみに、mixiグラ猫コミュのIDは7桁。FacebookページのIDは15桁(17人しかいないので、まだオリジナルではない)。

・・・・どうにもなりませんな!

11)○○で検索すると一番です!

まぁ、これは「いまさら感」もあるのでいいかな。

あ、いや、個人的な好き嫌いじゃなくて、ちゃんと考えてみる必要があるか。

あくまで個人的な話ですが、こういうの、好きじゃないんですよ。

よくさ、広告とかに「○○で検索」みたいな感じで検索窓のイラストを載せてますが、ぶっちゃけ意味わかんないっていうか、むしろウザイ感たっぷりです(あくまで個人的に)。

別にアドレス打てばいいじゃんって感じなんです(あくまで個人的に)。

こういう系のやつって、ボクが初めて見たのはテレビのCMだったと思います。

もちろん、初めて見たときは結構なインパクトを受けましたが、同時に「CM制作時とCM放映時だとタイムラグがあるけど、現在でも検索結果として上位にくるんだろうか」などと心配したりもしてました。

そういう意味では日本語ドメインのほうがよほど有用だと思います(全然流行ってし、ちょっと不便だけど)。

とはいうものの、現在では「○○で検索」ってのが定番化されて見慣れてしまってます。

ちょっと話はズレますが、時々広告なんかであるのが

こんにちは!△△工業株式会社です!
ぜひ「△△工業株式会社」で検索してください。

みたいな感じのやつ。

意味あるのかー、これー?

ここで言うところの「○○で検索すると一番です!」ってところの「○○」には、一般的で覚えやすく、かつ、相手がすぐに自分自身を思い出してくれるような単語じゃないとダメだと思います。

まぁ「○○で検索」ってことに関しては色々と議論されてるみたいですので今更ボクが言うことでもないでしょうが、とりあえず、相手が「あぁ、この人は結構○○に特化してるんだな」という印象を持ってくれるが大きいと思います。

それ以外だったら固有名詞で検索させたほうがよほど早いし、いや、むしろ「こちらにアドレス書いてますから」と名刺渡したほうが確実かもしれません。

紙面広告だったらアドレスを書くだけで十分です。

無意味な文字列のアドレスでない限り、「俺、英数文字打つの、苦手なんだよねー。特にアドレス」なんて人、今時いないと思います。

んー、まぁ、そうか。

さっき書いた「この人は結構○○に特化してるんだな」ってことを相手に印象付けるのは大切だわなぁ。

わざわざ広告にする必要はないと思いますが、口頭での「会話ネタのひとつ」としては持っておくと良いのかもしれませんね。

ふむ。

こういうのはきちんと考えてからじゃないと結論出したらダメですなぁ。

とりあえずグラフィティ★キャットは、「かわかっこいい」で検索すると一番です。

12)ネットサービスを持っている

Webプログラムだけでなく、何かに特化したサイトを運営してるってのも含まれてると思います。

現状、持ってません。

グラ猫で何かできるかなぁ。

プログラムなんて大したものはできませんし、変にサイトを運営すると、それはそれでグラ猫の意味がぶれそうですし、何か難しいなぁ。

ただ、プログラムとしてそういうサービスがあって、それをグラ猫のコンテンツとして配信することができれば、宣伝として意味のあるものになりそうですよねぇ。

このへんは、特にいろいろと模索しないとダメだな。

やらないほうがいいこと

そして逆に、筆者があまりよろしくないと考えるもの(逆ブランディング)としては、

・名刺にやたら書き込まれている
・○○さん、知ってますよ?

の項目が挙げられています。

うん、確かにうざいと思います。

前者は多分、資格とか実績とか、そういうことだと思います。

後者は、著名人とかでしょうねぇ。

グラフィティ★キャットとして安心できるのは、資格とか実績もないし、著名人の知り合いもいない、つまり、2つとも当てはめる内容がないってことですな!

———————–

とりあえずこんな感じかな。

簡単にまとめてみると、

  1. ブログを書いて人気記事をアピールする
    やってみた
  2. 関係ない情報は削除する
    無関係
  3. SNSに参加して紹介文を書いてもらう
    ちょっと関係ない SNSでもう少し情報を発信する
  4. メールの署名を工夫する
    やってみる
  5. ドメインを持つ
    ある
  6. 自分の「キャッチコピー」をつくる
    ある
  7. ローカルメディアにとりあげてもらう
    ツテ、コネ、ネタを何とかしてみる
  8. 毎日続ける何かを持つ
    要検討
  9. 自分がつくったメソッドを持っている
    ない 今後に期待
  10. 自分を表す数値を持っている
    ない わからん
  11. ○○で検索すると一番です!
    あるけど、あくまで会話のネタとして
  12. ネットサービスを持っている
    ない 今後がんばる

なかなか勉強になったな。

不定期にはなると思いますが、今後もこういうのをやっていきたいと思います(字ばっかりでしかも全然面白くないけど)。

◆ 今後の手作り市出店予定 ◆
日時 会場 イベント
3月10日(土)
3月11日(日)
大阪南港ATC OSAKAアート&てづくりバザール
4月7日(土)
4月8日(日)
四日市市諏訪新道「手づくり市」特設会場 エキサイト四日市バザール

・グラ猫本サイト:http://www.graffiti-cat.jp/
・グラ猫ショップ:http://graffiti-cat.ocnk.net/
・ミクシィ内グラ猫コミュ:グラフィティ★キャット
・Facebook内グラ猫ページ:GRAFFITI-CAT

まぁ、そんなとこ。

コメント

  1. かむべ より:

    Facebookマーケすっか!
    詳しくは3月に会ったときにでも。

  2. 青さん より:

    関東進出で店を出そう!

    でも、かわかっこいい

    しみさんの事かと思いましたよ。

  3. しみ より:

    ■かむべ
    是非よろぴく!
    まぁ「めんどくさい」が先立っちゃうと何もできなんだけどねっ!

    ■青木さん
    「かっこいい」は良いとして(?)、さすがにこの歳で「かわいい」の方は、世間的にダメかもですな。

    関東進出、やるぞー!
    (と言い続けて、はや数年)

タイトルとURLをコピーしました