313)何とかしよう企画の話 その34(6月〜7月初頭)

昨日、友達からメールが来ました。

帰宅途中の道に、誰かが落としていったであろう新品のネギが塀に立てかけられていたそうなのです。

その友達曰く「これは幸運なのか!?」って打ってましたが、まぁ正直、そんなことは別にどーでもいいと思ってる清水です。ハロニチワ。

ええ、キミが幸運か不運かどーでもいいけど、ネギはあんまし関係ないと思うよ、きっと。

——————————

さて、予定では明後日からいもうとが四日市に来ます。

んで、店舗スペース内装の本格的な作業に取りかかっていきます。

それまでに日記を追いつかせるべく、本日は一気に更新でございます。
※といっても、大した作業をしてないので、あまり内容がない。

実際、5月から6月にかけての期間は、基地を何とかしていこうっていうよりも楽天のオープン作業に時間を割かれてましたので、まぁ、ほとんどアレしかしてません。

2012年6月5日

基地の外スペースで、未だに気になる箇所。

これは、先日開通した事務所と店舗を繋ぐ「通路」下にある、いわゆる「汲み取り箇所」でございます。

あっち側は既に埋めてますので、この日はこっちを、藤井さんが作業してくれました。

蓋を開けると、まぁ、こんな感じ。

段取り的には、ここに土をどんどん入れて、最終的にはコンクリで埋めるって感じ。

現状すでに、汚水がなみなみ入ってますので、土を入れると当然のように溢れてきます。

以前、ボクが「おしゃれな通路」にしようと思って掘ってたスペースは、当然のように汚水で水浸しです。

・・・素で萎えるな、これは。

そんなボクの気持ちはお構いなしに、ドンドン土を入れていく藤井さん(ある意味たくましい)。

んで、最終的にはコンクリで塗り固めて、数日間、乾くのを待ちます。

2012年6月6日

この日も藤井さんが来てくれて店舗スペースへ。

そうです。

ここにあった冷蔵庫を撤去してくれました!

2012年6月7日

翌日。

何かだ地味な写真が続きますが、この日は天気が良かったので、店舗スペース内にあった木材系のものを燃やしてしまいました。

これで、「ほぼ、何もない空間」が出来上がりました(冷蔵庫の下のゴミだけ残ってる)。

2012年6月18日

この日、前週末にもらってきたゴーヤの苗を利用して緑のカーテン作りです。

土が少ない気がしないでもないです。

夏真っ盛りな頃に、どんな状態になってるか楽しみです。

2012年6月24日

週末、子ども達をダマくらかして、基地駐車スペースの雑草抜きを手伝ってもらいます。

でもまぁ、所詮は子供。

1時間もしなうちに飽きちゃって、この日の作業は終了です。

駐車スペースの雑草抜きについて

「雑草ごときに翻弄されてたまるかっ!」という気持ちがありますので、基本的に

「タバコを一服する際に雑草を抜く」

って決めてます。

最近はタバコも減らしていってますので、基地にいる間だと1日4回〜6回程度。

埒があかねぇぇぇぇ〜!

何て言いますか、A地点を抜いてるとB地点が生えてきて、B地点を抜いてるとA地点が生えてくるって感じなのです。

当初は楽しかった雑草抜きも、最近では先の見えない循環作業のように思えてきました。

撮ってる場所が異なりますのでわかりにくいかもしれませんが、4月頃からの簡単に変遷を見てみますと、

2012年4月12日

2012年4月29日

2012年5月1日

2012年5月9日

2012年5月14日

2012年6月26日 朝

2012年6月26日 夕方

そして、昨日、2012年7月11日

定点的な観測をしとけば良かったなぁ。

ってか、・・・4月が一番生えてなかったんじゃね?

つまり今回雑草抜きを続けてわかったことは「雑草抜きを計画性なく進めていくと意味がない」ってことでした。

よーし。じゃ、計画を立てようじゃないか。

まず、「駐車スペース」の名の通り、駐車場にしたいわけです。

大体の想像としては、1/3をコンクリ、1/3を砂利、1/3は土のまま残すって感じです。

・コンクリ部分はお客さま駐車スペース
・砂利部分はスタッフ用駐車スペース
・土の部分は、まぁ、どうでもいい。

別に全て砂利にしてもいいかな。

図にするとこんな感じ。

ふむ。なんか、わざわざ図にするまでもなかったっていうか、わかりにくいな、これ!

よし、まずは下から「コンクリエリア」「砂利エリア」「土エリア」と呼びましょう。

んで、とりあえず現状確認。

以前藤井さんに見積もりだしてもらったときに40数万円ってのが出てたんです。

これは砂利を敷いて、コンクリートを敷く値段(鉄筋は入ってなかった気がする)なんですが、いかんせん、そのエリアが「コンクリエリア」のみなのか、「砂利エリア」の砂利敷きを含んでいたのか、すっかり忘れてしまいました。

まぁどっちにせよ、コンクリート箇所は自分たちでやるにはかなり苦労しそうなので、恐らくは業者任せ。残土の処理とかもあるし。

ということはだ、最終的に業者任せにする以上、コンクリエリアや砂利エリアは「真剣に」雑草抜きする必要はないのかもしれません。

店舗オープン前にその段取りを済ませばいいってことなのかなぁ・・・。

いや、待て。

どうせ作業してもらうんだったら早い段階でやっててもらったほうが、そのエリアの雑草抜きの手間も省けるし、見栄えもいいしで「良いこと尽くし」じゃないだろうか・・・。

いやいや、待て待て。

まずは金だよ、金。

先月あんなにたくさん使い込んでるのに、さらに今月4、50万も使って「結果の出ていない見栄え」を整える必要があるのか?

ある程度の成果が出るまでは、来店されるお客様に我慢してもらってもいいんじゃないのかね?

いあいあ、お客様は神様だよ。

確かにさ、こんな僻地にある店舗に毎月2桁の人数が来るとも思えないけど、そんな数少ないお客様のためにこそ、さっさと駐車場はコンクリにするべきじゃないのかね?

みたいな葛藤がずっと続きます。

なので、できることからやりますか(ちょっと現実逃避気味)。

まぁできることと言えば、「枕木を使った可愛い通路」ってところですかねぇ。

おいおい考えて、やっていくことにします。

まぁ、そんなとこ。

コメント

  1. 19 より:

    最後の図、どっかで見たと思ったら理科の地層の勉強の所だった
    それはそうと、とりあえず除草剤とか撒いてみるという手はどうなんだろう
    個人的には雨でぬかるむようじゃなきゃ現状の方が地球にも財布にも優しそうだとは思った

  2. しみ より:

    ◆19さん
    確かに地層っぽいですなぁ、これは。

    除草剤を撒こう撒こうとしてるんですけど、中途半端に毎日雨予報のため撒けないんですよ。
    実はすでに準備中でして(次回か次々回のネタの予定でした)、自作除草剤を作るつもりです。

    そして、むしろ枯らして刈らずに放置してたほうが、雑草の種が地面に付きにくく雑草も増えなさそうな気がします。

    で、全然関係ないんすけど、以前19さんとこでもろた大きめの厚紙あったじゃないですか。
    あれ、カルが縫い物するときの型紙に欲しいって言ってたので、またそっちに寄ることがあれば是非ください。

  3. さゆまま より:

    うちの庭も自然味溢れる庭です。でもご近所がみなさんコンクリートに変更されてるのでうちだけジャングルってわけにもいかず工事検討中です。
    雑草は
    ① 塩をまくと枯れるらしい。錆びて困るところは要注意。
    ②熱湯をまくと枯れるらしい。毎日麺類の茹で汁をまくとコストが掛からないらしい。麺類屋を併設しちゃう?
    ③以前、貝塚のようなものがあると言ってたので竪穴式住居跡の遺跡発掘のワークショップを催して参加者のエネルギーを借りる。本当に出た時のことを考えると恐ろしいですが…

    いろいろ書きましたが
    私自身どれもまだ試してません…orz 
    面積があるとやっても見栄えが変わらないから挫けちゃいますよね。
    自作除草剤のお話もまた教えてください。

  4. しみ より:

    ◆さゆまま
    ご自宅、ジャングルっすかー。見積もり出たら、是非詳細を教えてください。

    先日、自作除草剤で検索したときに最初の方で出てきたのが、お湯とたっぷりの塩と洗剤を混ぜて作る除草剤でした。
    さゆままの「①+②+α」って感じですな。
    今日はギリギリ雨が降らないっぽいので、ちょっと試してみてもいいかなぁと思います。

    雑草を抜いてると、時々地面の下から色んなものが出てきますので、ホント、発掘のような感じで慎重に掘りたくなるときもあります。
    そんなことしてるといっこうに進みませんので実際には無駄な作業なわけですが、それを「他人の力で」ってことになると・・・楽ちんですな。
    誰か発掘してくれないかなぁ。

  5. 19 より:

    大きめの厚紙…どれだ
    まぁその時にある物だったらたいてい大丈夫なんで来る日が近づいたら連絡くだされ
    めぼしい物取っとくんで〜

  6. しみ より:

    ◆いっきゅさん
    あざーっす。
    行くときには改めてご連絡しますのでよろぴくす。

タイトルとURLをコピーしました