昨日のトホホな清水20071130

今日は天気がいいっすねー。洗濯物がよく乾きそうでひゃっほいな清水です。ハロニチワ。

最近、ちょっとマメに知行とか生産とかをがんばってます。

まぁ、がんばると言っても脳内インして計画立ててって感じで、きちんとした成果が出てるわけではありません。だってさ、工房キャラの工房村役が出奔したり、どのキャラにも災害が発生したり、何だかんだとお金がかかったりと、どういうわけだか上手くいきません。

昔は生産ばかりしてましたが、最近はその「生産ための準備」に追われるので生産自体が遅々として進まないわけです。

例えば今は、とりあえず芝辻銃のノックでもしようかと思い、その前段階として職人装備を準備しようと試みているわけです。さすがに胴装備はまだ作れないので、とりあえずは金槌をノックしようと考えてるわけです。もちろん、いかに低価格でできるかは重要な要素。

しかし、低価値の職人装備をノックするには。神職の生産品の「祈祷札」なるものが必要になります。つまり、匠9まで行かなきゃいけないわけですよね。

神職の生産目録を進めるには重藤弓が必要です。ボクら鍛冶屋から考えると、大変生産効率の良い重藤弓ではありますが、とりあえず最低でも透漆が必要になります。ご存じのように透漆を作るには漆4清水10水10、しかも完全1個の限定生産。

清水の芝辻銃ノック計画は、透漆を5,000近く生産するための材料集め「炭山&川篭もり」からスタートする結果になりました。

祈祷札が作れるころには、ちょうど神職の職人装備も作れるようになるハズです。ちょうどいいなぁって思ってはいたんですけど、楽市で調べると、たかが2、300貫で砲職人の首装備があるじゃないっすかー!

なんかアレですよねぇ。生産は楽しいし、作ってる時のドキドキ感があるのでやめれませんけど、こういう現実を突き付けられると、炭山に篭もってる時間を利用してお金を稼いだ方がいいんだろうか・・・とかって思っちゃいます。

もしかしてボクは、将星で一番、金策効率の悪いオトコなのかー!?

まぁ、今までの清水は一度リセットして、今後はお金の亡者「the しみ金」でいこうかと思います。各団員及び雑賀所属の方々、さらには将星鯖のみなさん、清水に貫、もしくは各キャラ用の素敵な装備をください(と言っても、装備に関しては結構もらってるけどなー)。

グダグダ話はさておき、昨日は久しぶりに7人徒党を組みました。

青木さんの忍者、むのさんの武士、ゲドさんの武士、中里さんの刀、ローズさんの僧、比良坂さんの巫女。ほとんどがお久しぶりな方々ですねぇ。

むのさんやローズさんもめっちゃ久しぶりだし、比良坂さんなんて、確かこの人がキャラ作ったころに一度PLして以来。ゲドさんに至っては、以前ちょっと会話しただけでしたしねぇ。

「久しぶりに7人徒党」というのは、あれです。中の人が7人っていう意味。普段、しょぼいボクを誘ってくれるのって沖山夫妻と熊さんくらいなので、中の人が7人ってのが新鮮でした。

で、昨日は青木さんの忍者の雁集めで浜名湖へ。

事故もなく奥まで行って、姫やろうとしたら別徒党に盗られて、楽しく帰って参りました。

最後に比良坂さんがスゴイことをしてくれたんですが、どうやらこの方は天然系のようで、最後の最後にさらに面白いことをやっていただきました。

夜中に画面の前でほくそ笑む清水・・・・

誰かが見てたらさぞかし気持ち悪かったことだろうと思います。

まぁ、そんなとこ。

COMMENTS