【活動報告】本日のトホホな清水-211222

活動報告

まいどです。

昨日タイヤをスタットレスに換えてきました(カルが)。四日市は数年に1回くらい大雪が降りますので、スタットレスが必須になってます。

できることなら、この冬は大雪に見舞われませんように・・・・と心の底から願ってる清水です。ハロニチワ。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

では本日のお話。

昨日の続きでイベントの靴下の成長です。

2キャラ終わらせてますので、残りのキャラをただひたすら成長させます。

 

たっぷり2時間かけて4キャラ終了。

全キャラ英傑と九十九の選択ができましたが、「このキャラは英傑と九十九を逆にしたい」というのがありますので、そのへんはメンテ明けにまた調整したいと思います。

残り1時間弱という中途半端な時間が残りましたので、ちょっとだけ汁で生産。

 

次回唐物を入手できたら鉄の袋に使いたいなぁ・・・そんな夢を見ての、ベースの袋作りです。

・・・ホント、いつになったら鉄に唐物出るんだろう?年内残りあと2回ですけど大丈夫ですか?

 

今日も薬師の部屋はおやすみ。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

というわけで「聞かせてください!あなたの音楽」の時間がやってまいりました。

本日は愛知県にお住まいの一成さんからのおすすめで『四日市市歌』です。

ボクは芦屋、神戸、岡山、京都、茨木、向日、長岡京、四日市と、結構色んな所に住みましたが、市歌というものを聞いたのは初めてです。存在してることすら知りませんでしたし、気にしたこともなかったです。

四日市市歌・・・バックミュージックが壮大ですけど、歌詞はちょっとアレですねぇ。

一成さんも絶対おすすめだとは思ってないな。

まぁ、そんなとこ。

COMMENTS

  1. 事情によりしばらく雑賀郷に帰れません。
    探してください。

    • ■一成さん
      了解!探し出す!

      ・・・多分、安土・天だな。

  2. うお。奈良市の歌もありました。
    でも私は奈良出身じゃないので大阪のを聞いてみたいです
    よもや、阪神タイガースの歌じゃあるまいな…と思ったらすごく真面目でした。

    「高津の宮の昔より……」で始まる大阪市歌が制定されたのは大正10年4月で、 中之島の市庁舎建設を機に公募したものです。全国から、2398編もの応募があり、森鴎外、 幸田露伴ら5氏が審査にあたり、香川県三豊中学校長の堀沢周安氏の作詞が入選。 賞金は500円だったそうです。作曲は東京音楽学校助教授の中田章(薫)氏です。

    パソコン買い換えたら全国の市歌を聞いてみようと思います。

    • ■与謝野さん
      ちゃんと確認はしてないけど、福袋は無償コインでも買えるかもしれないのでまだ諦めないでください。

      てかすごいですねぇ。
      市歌の存在を知ったからといって、それをわざわざ確認しようなんて思いもしませんでしたよ。
      大正10年といえば与謝野さんが生まれた頃でしょうか。
      懐かしいですな。