328)ナニか作れないか検討してみる話 その2

先日、四日市に中高時代のお友達が来たので一緒にご飯を食べました。

色々と世の中の仕組みを学んだ清水です。ハロニチワ。

なかなか難しい世の中ですねぇ・・・。

——————————

さて、雑用係の清水が何か「制作部門」のお手伝いをできなかと検討するこの企画。

前回「しみさんキーホルダー」の試作を作ってみたわけですが、勝手がよくわかりませんので、しばらくの間は「試作しみさん」を作り続けることにします。

何が難しいって、やっぱり顔の形を整えるのが難易度高いっすねぇ。

初めての造形ってこともありますが、あの曲面とかがもう、にんともかんとも。

しかも前回使用したエポパテって柔らかすぎて扱いにくい感じです。

そこで今回は、樹脂風粘土コスモス登場。

樹脂「風」とは言うものの、一般的には樹脂粘土って言われてるアイテムのようです。

先日アマゾンで注文してたものが届いたので、以後はこれを使ってみることにします。

樹脂粘土には色々と種類もあり、当然特徴とかも違ってくるのですが、まぁ最初でわけわかんないし、安いのでいいかなーって感じでこれを選びました(こちらのサイトさんで比較考証されてます)。

そうえいば、樹脂粘土やってみたいなぁと思い始めてはや1年。ようやく着手でございます。

まずは粘土を取り出してみる。

ふむ。

何かよくわかんないけど、エポパテよりも感触がいい感じ。硬すぎず、柔らかすぎずって感じです。人気あるのも頷けます。

前回作ったとき、「顔」と「ヒゲ」っていうのがちょっと難しかったので、今回は分離してみます。

が、結構これは微妙だなぁ。

顔とヒゲとの接地面がまっすぐならないし、違和感があるね。

しかしせっかくなので、完全に乾燥したあと、これに顔を描いてみます。

ヒビだらけっ!

これはアレか!

「冬はお肌のお手入れ、しっかりしないとダメよ。乾燥肌になっちゃうわよ」

ってシチュエーションですか!?

調べてみると、作る前にしっかり粘土をこねこねしないと、こうしてヒビ割れが起こるらしいです。

勉強になりました。

ひとつひとつ成長していく清水でございます。

試作二作目は終了。続いて、まぁ最初に戻る感じで「ヒゲ」と「顔」が分離してないバージョンを作ります。

「粘土に色を付けるにはアクリル絵の具とかがいい」って書いてたんですけど、そんなもん持ってないので、昔いもうとにもらった塗料のピンクと黄色を練り込んで肌色にしてみました。まぁ、問題なさそうです。

これさ、曲面ってこともあって、乾かすのが大変なんですよ。

ようは下との接地面が「平ら」になっちゃうんです。

試しに脳天に穴をあけて、爪楊枝を指して、それをスタイロホームに突き刺して乾かしたりもしてみましたが、何だろう。粘土が柔らかいのと自重で傾いちゃうんですよねぇ。

ここは要検討ですな。

寒いこともありなかなか乾かず、ようやく硬くなったなぁってので2日間かかりました。

しかし、乾くのをのんべんだらりと待ってたわけではございません。

顔を描く練習!

絵を描く機会すら普段ないのに、ましてやですからねぇ。しっかり練習しないと!
(※まぁ、30分くらいで飽きたけど)

2日後、顔を描いてみる。

なんかやっぱりキモいね。

てか、練習してた割りには全然可愛くないなぁ。

ちなみに、右から二人目の目が青いのは、肌色の塗料を練り込んでない白い粘土の状態だったので「白人設定」にしてみた。

まぁ、日本人なんですけどね。

そして、ドリルで脳天に穴を空け、

ヒートン付けてこんな感じ。

か、かわいくねぇぇぇぇぇぇ。

何かの野菜に見えるのはボクだけでしょうか。

顔云々は置いといて、そもそも全体的におでこが長い!

七福神の福禄寿との互換性、たっぷりです。

そして、一番最初に作ったやつと比べると、一回り以上大きい気がしますねぇ。

小さい方が可愛いな。

今回作った反省点について。

・粘土はしっかりこねる。
・顔の大きさはもう少し小さい方が良い。
・顔の形は均等にする。
・乾燥させる方法を検討する。
・顔を描く練習をする。

まだまだ先が長そうだなぁ。

12月1日のクリマに間に合うのかしら。

◆ 今後の手作り市出店予定 ◆
日時 会場 イベント
11月10日(土) JR長岡京駅前
バンビオ広場
青空個展市
@ガラシャウィーク
12月1日(土)
12月2日(日)
ポートメッセなごや3号 クリエーターズマーケット

まぁ、そんなとこ。

コメント

  1. ゴティックメード見ましたか? より:

    すみません。引越しやら何やらで夏、行けませんでした。
    ていうか、一個作ったら形はキャストでいいんぢゃね。バリはひたすらヤスリがけ、顔は手書きでお願いします。

  2. しみ より:

    ◆ゴティックメード、見てないっすさん
    あれ?もしかしてぐっちゃん?
    今度はどこに引越したの?
    そうそう。とりあえず次回の話の予定ですが、シリコンで型取りする予定です(現在乾燥中)。まぁ、粘土の乾燥時間等があるから、これはこれで結構非効率っぽいんですけど、まずはやってみようかなぁって感じです。
    バリをどれくらい処理しないとダメなのかもわかんないけど、手でこねって不均等なサイズのものばかりを作るよりはイイかもですな。

    てか最近、そっち系の情報に疎いんですけど、ゴティックメードはF.S.S.のあとの世界って感じなのかな?面白かった?
    またお話聞かせてくださいませ。

タイトルとURLをコピーしました