本日のトホホな清水-200529

活動報告

まいどです。

清水です。ハロニチワ。

今朝、ご飯を食べてるときに息子が「今日は変な夢を見た」と言ってきました。

どんな夢かといいますと、何故か息子が夜中に散歩に行ったらしく、帰ってきたらボクが玄関で「デスピクニックからお帰り」と言って出迎えてくれた、そんな夢らしいです。

なんかこえーよ。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

さてさて「だんご屋立体化計画」。今日からよもぎだんご作りです。

だんご2

まずは昨日使ったグレイスに緑と黒の絵の具を混ぜて、ベースになる濃緑を作ります。

 

なんか、濃いぃ油粘土みたいだな。

で、普通のだんごと同じく、2mm程度にカットしてクルクルこねこね。

 

相変わらず大きさと形が不均一ですが、まぁ圧倒的に経験が足りませんのでしょうがないです。

で、どんどん丸いのを作っていくんですけど、さすがに100個以上を一気にこねこねすると、最初に作っただんごが乾燥してしまいそうです。

なので、適当なところで一旦こねこねの手を止めて、

 

串に刺してだんごを作ってしまいます。

 

そんな作業を何度か繰り返して、大量のよもぎだんご完成。

 

写真だとかなり黒っぽく見えるので、虫にしか見えないなぁ。普通にキモい(一応実物は信onのだんごの色に近い濃緑)。

そして、予定数(以上)のよもぎだんご完成と同時に問題発生。

絵の具混ぜた粘土が
めっちゃ余った!
 

・・・どうすんだよ、こんなにたくさんの緑粘土。

絶対次によもぎだんご作る時にはカピカピに乾いてるよ(いつだ?)。

しょうがない。

ホントだったら今日はよもぎだんごで終了のつもりだったけど、大急ぎで次を作ることにします。

お餅製作

葉っぱで包まれた柏餅っぽいお餅、以前「サルトリイバラの葉で巻かれた名も無きお餅」という設定にしたお餅を作っていきます。

先程の余った濃緑粘土の一部に茶色と黒を混ぜて〝焦げ茶色の粘土〟を作成。餡子をイメージしたものです。

 

ちなみにWikiによると、甘い餡子が用いられるようになったのは安土桃山時代からという説もあるそうなので、まぁ良し(一説には江戸時代中期からで高貴な身分の人のみに限られるとも言われてる)。

実寸から想定したお餅のサイズが7mmなので、それより少し小さめで餡子の形にします。

 

外側のお餅となる部分を普通の粘土で薄くのばして、

 

その上に餡子を乗せて包み込んでいき、

 

表面が破れないように丁寧に丸めて出来上がり。

 

うっすらと餡子が見えてるのが良い感じです。

同じように作って8個完成。

 

続いて葉っぱ。

濃緑の粘土に普通の緑を混ぜて少し明るくします。

 

そして、適当な大きさにちぎって薄く伸ばし、お餅に巻いて完成。

 

続けて8個作り、什器に陳列・・・・が、

予想以上に大きかった!
 

大きすぎて1個入らなかったなぁ・・・んー。まぁしょうがないか。

陳列するとこんな感じに。

 

うーむ。

こうして見ると、漆塗りの什器が場違いなほどに上品だな。・・・・ま、いっか。

まぁ、そんなとこ。

COMMENTS

  1. こんな連投稿してたとは知らなかった
    いつもツイッターで書いたよーってあった気がしたんですっかり油断してたわ~

    そして団子作り、見てるだけで発狂しそうな手間だなぁと思いました
    これが仕事なら別途手当要求するレベル
    ぼくなら多分、5玉分の長さの細長いの作って、4つ切込み入れるとかサボりそう

    今日一気見したのでまたちょくちょく見に来ておくことにします

    • ■19さん
      失礼しました。
      「活動報告」カテゴリーの記事は、
      淡々と「こんな活動した」的な報告書みたいなものなのです。

      そのため普段のとほしみのような面白みに欠けるため、
      わざわざtwitterでのお知らせをするほどのものではないんですよねぇ。

      なので、今回の屋台記事も完成したら
      普段のとほしみネタにするつもりでした(多分火曜日更新)。

      団子。
      手間は手間なんですけど、1個1個を作ってるときは比較的無心になってて良いんですよ。
      ただ5個繋げる段階になって、大きさがバラバラで(自分の適当さに)イラっとする上、
      串(替わりの真鍮線)を刺す際に、老眼で中心軸がズレる点、これまた発狂しそうになります。

      まぁもうじき完成なので、乞うご期待でございます。

      • いやぁ十分面白いと思うけどなぁ

        アクアリウムの結局どっちも団長が作るんじゃんとか
        団子の大きさ決めるのにわざわざ団子買ってきて計るとか
        団子の当時の事情調べてるのとか
        団子の食レポとか

        火曜日にどうまとまるのか楽しみにしております
        団子食べながら

        • ■いきゅさん
          そう言ってもらえると書いてる励みになりますな。ありがとうございます。

          明日の更新は、まぁオチが付くかどうかは別として
          作品発表の場になります。

          製作工程を見ている方には「ようやく出来たか」的な、
          初めて見る方には「お〜」と唸って貰えればいいかなぁと。
          多分読む(見る?)のに5分もかからないレベル。

          なので、まとまるかどうかはちょっと微妙ですな。
          いきゅさんがだんご食べてるであろう時間に更新します。

          そういえばだんごの食レポしてなかったー。
          普通でした。